SAKUBLOG

こんにちは、シンプリストサクです。このブログでは、「シンプルに、豊かに生きる」をテーマに、シンプルな暮らしに欠かせない生活アイテムや考え方などを発信していきます。部屋も心もシンプルに。

習慣化するメリットとその具体的な方法3選

 

こんばんは。サクです。

 

皆さんのなかで、「これは習慣化しているな」と感じることはいくつあるでしょうか。

数えてみると案外ないかも、、、と思う方も少なくはないでしょう。

 

しかし、アメリカのノースカロライナ州にデューク大学の研究では、人間の行動の約45%は習慣に基づいていると公表されているほど、習慣はとても大切で、人々の生活に密接していることなんです。

 

というわけで、今回は習慣化していくメリットと、習慣化していくコツについて書きたいと思います。

 

この記事を読むと

・習慣化することのメリット

・具体的な習慣化の方法 

 が学べます。

 

 

習慣化することのメリット① 無駄な思考力を使わない

 

何かを始めたり、もしくはやるかやらないか迷ったりするときって「どんなふうに進めていこう」「時間帯はいつにしよう」といった具合に、思考力を使いますよね。

 

特にそれが初めてのことだった場合はこの”考える”という時間だけで1日が終わってしまうこともしばしばあるかと思われます。

 

しかし、行動を習慣化しておけば、考える時間や労力を大幅に削減することができます。

 

人は1日に35000回もの意思決定や決断をしているそうです。

 

この回数が増えれば増えるほど、心身共にストレスを感じやすくなっていきます。

 

 

ある程度習慣化して意思決定の回数を減らしていくことが、冷静でストレスの少ない生活へと繋がっていくのです。

 

 

 

 

 

 

 習慣化することのメリット② 成果が生まれやすい

 

f:id:sakutarou-blog:20201115225539j:plain


 

メリット①でも書いたように、習慣化すると、特別な意思決定の必要性がなくなります。

 

それによって、自分のしたいことややらなければいけないことを最低限のストレスで継続していくことが可能になります。

 

例えばそれが勉強だったら、明らかに偏差値は上がっていきますよね。運動や筋トレであれば、確実に体に現れていくと思います。

 

何かを成し遂げるためには継続することが大切です。継続していくには、その事柄を習慣化することが一番の近道と言えるでしょう。

 

 

継続に関する記事はこちら↓

  

www.sakusaku-kurashi.com

 

 

 

 

 

 

習慣化することのメリット③ 自信がつく

 

3つ目は自信がつくと言うことです。なにそれ?って思う方もいるかもしれませんが、これはとっても大切なことです。

 

先ほどのメリット②の通り、継続すると成果が出やすいくなります。

もし、習慣化したことによる成果が生まれれば、それによって確実に自分の自信につながるでしょう。

 

仮に思うような成果が出なかったとしても、習慣化した・継続したという経験が残ります。その経験は必ず自分に活きていきますし、自信にも繋がっていくと思います。

 

自信がある人は魅力的に見られますし、そう言った経験から来る自信は簡単には壊れずに活きていくでしょう。

 

 

 

 

 

 

このように、習慣化するメリットはとても大きいことがわかります。

 

しかし、そもそも何かを習慣化するって難しいと感じる方も多いと思います。

 

確かに難しいのですが、コツがないわけではないので、今から習慣化するためのコツを書いていきます。

 

 

 

 

 

 

習慣化のコツ① できそうなこと・続けられそうな量から始める

 

一つ目はできそうなこと・続けられそうなことから始めると言うことです。

僕もそうなのですが、人間というは、アドレナリンが出ていてやる気になっている時って無茶な目標を設定しやすいんですよね。

 

例えば

「副業のおすすめで出てきたから、ブログとプログラミングを始めよう!せどりって簡単にできそうだからとりあえずやってみて、後は動画編集もキテるらしいから勉強して、ラジオもブルーオーシャンだからやって・・・」

 

 と言う感じになりがちです。

 

、、、はい、過去の私です。(笑)

やる気になっているときってアドレナリンが出てて客観的に見れなくなっているんですよね。

 

冷静になって考えたらどう考えても無理ゲーなんですけど、そのときの当人と言うのは至って真面目で、至って本気ですよね。

 

しかし、せっかくのやる気も自分のキャパシティを超えて挑戦したことによって、挫折してしまってはもったいないですよね。

 

 

当たり前のことではありますが、自分ができそうなこと・続けられそうな範囲から始めていくことが大切です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

習慣化のコツ② 目標を数値化する

 

f:id:sakutarou-blog:20201115225859j:plain

 

二つ目は目標を数値化するということです。

何かを始める上で目標は必須ですが、漠然としていてはあまり意味がない気がするんですよね。

 

目標を明確化していくことで、その目標と自分との距離がどのくらい離れているのかがわかりやすくなり、よりどこにどのくらい力を入れればいいかがわかると思います。

 

明確な目標というのは、つまり数値化するということですね。

 

モチベーションは日々変わっていく物ですが、数字にしておくと、挫折する率は下がっていくと思います。

 

 

 

 

 

 

習慣化のコツ③ 言葉にする 

 

最後のコツは言葉にするということです。

思うことは誰でもできますが、言葉にするって難しいですよね。

 

人に言うのは最初は恥ずかしいですし、もしかしたら馬鹿にしてくる人もいるかもしれません。

しかし、そんな人の言うことは聞く耳を持たなくて大丈夫です。

 

言葉は悪いですが、そういう人って所詮他人を批判することしかできない人なのです。何かを

 

始めるとき、必ず批判はされます。批判する側ではなく、される側になりましょう。

 

 

 

言葉は言霊です。自分に言い聞かせることで習慣化していきましょう。

 

 

 

 

 

 

まとめ

 

今回は、習慣化するメリットとその具体的なコツについて書いていきました。

 

多くの習慣を作っていくことで、少しでも生活の質を向上できるよう頑張っていきましょう。